top of page

TAM運動スクールの想い






私たちは『考えて動く』ことを軸にしています。

『考えて動く』ことは子供達の可能性を広げるうえで、とても大切だと考えています。



子供達は、これから先の全ての経験に対して

「嬉しい」「楽しい」「悔しい」「悲しい」など

様々な感情を抱きながら多くの経験を積んでいきます。

そして、いずれは理想の自分を描くはずです。



「あの人みたいになりたい!」


「これができるようになりたい!」


「あれをやってみたい!」


「これは誰にも負けたくない!」



私たちは『子供が自発的に発する感情』から可能性が広がると考えています。


子供達が心から願った『理想の自分』になるために、

一番大切なことが『考えて動く』癖を身につけることです。




「◯◯になりたい!」と思っても、

思っているだけでは近づくことができません。



もっと具体的に、


「今の自分と何がどう違うのか?」


「なぜ、自分はそう思ったのか?」


「理想に近づくために自分は何をするべきなのか?」



自分の頭を使って

『今の自分』と『理想の自分』を比べ

足りない部分を自ら発見し、課題を解決するために行動できる。


つまり、

「自分の力で自分の可能性を広げていける」

ような子供が増えて欲しい。


それを、運動を通じて多くの子供達に実現させることがTAM運動スクールのミッションです。



『考えて動く』癖を身につけることで

勉強でも仕事でも、これから思い描くどんな目標に対しても生かすことができると考えています。


なりたい自分になるために必ず必要な能力です。



子供達には「TAM運動スクール」を通じて『考えて動く』ことを学び、

『自分の力で自分の可能性を広げていける人』に育ってほしいと強く願っています。

最新記事

すべて表示

Q. 活動頻度はどのくらいですか? A. 基本的に月4回となります。 ただし、施設予約状況により月4回に満たない月もあります。 Q. 4回に満たない月の会費は変わりますか? A. 開催するレッスンの回数に応じて会費は下がります。 Q.急用で休んだ場合は振り替えはできますか? A. 原則として振り替えは致しかねます。 Q.休んだ場合は返金はありますか? A. 返金は致しかねます。 Q.休み連絡は公式

bottom of page